hinahina’s blog

21歳大学4年生の日常blog

共感と学びがあふれるお茶会!未来の可能性を考える #就活 #夢

今日で6回目です!

今日は以前のブログでも書いたお茶会に行ってきました!そこでとても嬉しいことがあったのでそれについて書こうと思います。

 

まず、このお茶会は20代前後の学生や社会人が集まり、お茶をしながらやりたいことや将来の夢、悩みなどなんでも話そう!という場です。

会話の中で自分の考えが整理されたり、他の人の意見を聞いて学ぶこともあるので楽しいです!参加したのは今回で3回目なんですけどね笑

 

今日のお茶会には私以外に3人いました!

1人目は、毎回お茶会に誘ってくれる大学3年生23歳の女の子です。名前の由来が同じだったり、同じ業界で就活していたりと何かと共通点が多くて大好きな子です!雰囲気もふわふわしていて常に笑顔なところも素敵です。

2人目は、大学4年生の男の子です。前回のお茶会にも来てくれて、リアルどうぶつの森を東京と宮古島の2拠点で実現することが夢だそうです!場所に捕らわれない、販売のための文章を書くお仕事を4月から始めるそうです。本、サックス、料理などなど沢山趣味をもっていて、友人を本当に大切にしている人です。

3人目は、社会人1年目の男性です。嫁と呼んでいる彼女さんがいて、一緒にサックスのデュエットをステージで演奏することが夢だそうです!もともと家庭環境が複雑だったのですが、このお茶会で沢山の人と出会う中で自分に合えてよかったと思ってもらえる人になろうと思ったそうです!亡くなった後は、誰かが自分の伝記を書いてくれて、自分に出会いたかったと思ってもらえるように生きているそうです。小学4年生から、死ぬときはブラックホールに吸い込まれて死にたいと思っているそうです笑

自分の死にざまをそのころから考えているなんて、面白い人だなと思いました!

 

長くなってしまいましたが、今日嬉しかったことは私が内定をもらって就職しようか迷っている企業を、本当にいい企業で私がそこで働いている想像が出来る!と絶賛してくれたことです。周りの人に初めて肯定されて、その企業を褒められて本当に嬉しかったです。就活は正解も終わりも無くて不安だったのですが、私の過去の話を聞いたうえでどこにいっても活躍できそうと言ってくれたことが幸せでした。

 

また、将来何をやりたいかが決まっておらず、漠然とした不安があるということを相談しました。

すると、社会人の男性が、お金も時間も場所も制限されないときにそれでもやりたいと思えることって何?と聞いてくれました。その人は、この質問に対する答えを徐々に言語化することで自分のやりたいことが見えてきたそうです。

そのとき私が答えたのは、日本の何かの課題を解決すること。例えば、元気な高齢者を集めて農家を経営することで、日本の食料自給率と高齢者の老後人生の問題を一気に解決することが出来ます。後は、保健所にいる猫を全てひきとって大きな家で一緒に幸せに暮らしたいです。人間の事情で大切な命が失われることを防ぐことが出来ます!

政治資金の無駄遣いも一掃したいです!!

 

これらのやりたいことは今すぐに実現することが出来ません。こうした考えを実現できる力をつけることが出来る企業を選ぶといいんじゃない?と言ってくれて、将来への霧が少し晴れたような気がしました。