hinahina’s blog

21歳大学4年生の日常blog

社交的な大学生が繰り広げるお茶会

今日で3日目です!

今日はお茶会に行ってきました。とはいってもマダムが集まるようなものではなく、これから社会にでる大学生が数人集まってコーヒーを飲みながら語り合うという会です。

参加したのは今日が2回目で、私合わせて5人が集まりました。参加するようになったきっかけは、ある社長登壇イベントで仲良くなった女性の誘いのおかげです。今日語ったことをまとめるために書こうと思います。

まず、今日来てくれた4人について書きます。

1人目は大学3年生の女性です。人材系企業の長期インターンシップに参加していて、ある起業家が集まる学生団体にも所属していた子です。常に笑顔でふわふわした雰囲気で、1年半付き合っている社会人の彼氏がいます。会うのは3回目で、私をお茶会に誘ってくれている子です。

2人目は大学4年生の女性です。会うのは2回目でした。名前は忘れてしまったのですが、アメリカのハーバード大学よりも上で起業家が最も輩出されている大学に1年間留学していました。就職先は金融系の企業に内定承諾しています。家はタワマン36階らしいです!!とっても話しやすくて頼れるお姉さんのような存在です。

3人目は大学2年生の男性です。今日が初対面でした。バックパッカーとして世界1周するのが夢だと目をキラキラさせているのが印象的でした。日々起きたことや忘れたくないことを何冊ものノートに書き、整理しています。これは、お母さんの影響らしいです。年下にも関わらず、将来のことや自身の生き様について3時間語れると言っていて、私が成り行きで生きていることを自覚させてくれました。

4人目は大学3.5年生の男性の方です。この方も初対面でした。とにかく明るくて自分の好きなことを持っていて、1番印象に残った人です。サックスを習っていて、詳しくは覚えてないのですが販売のライティングのインターンをしています。本が大好きで、おすすめの本を教え合いました。「モリ―先生との水曜日」という本をまずは読んでみます。夢はどうぶつの森を現実世界で実現することで、東京と宮古島の2拠点で毎日ホームパーティーをしたり自然に触れ合ったりするような生活をしたいと語っていました。

どの方も本当にすてきで、あっという間に時間が過ぎました。全員が1~2年ほどお茶会にほとんど毎日参加する生活を続けています。雑談の中に気づきが溢れていて、自身の生き方について考えが深まる時間でした。これからも参加し続けて人脈を増やすだけではなく、視野を広げてもっと豊かで幸せな生活にしたいなと強く感じました!

企業の在り方_リーダーが変われば会社も変わる

2回目のブログです!!

最近は、日本を引っ張るリーダーの方々の不祥事がニュースにしばしば取り上げられます。その記事を見て嘆く人もいますが、よりいいリーダーになるために行動することも大切だと思います。

リーダーとは、経営者とは何かについて、私の考えを深めてくれた二人の人物について書きます。ぜひ、興味を示していただけましたら、検索エンジンにかけて調べていただきたいです。絶対に感動し、日本は捨てたものじゃないなと感じるはずです!

 

まず1人目は、中村文昭さんです。この方の講演会動画は、今付き合っている方のお父さんが紹介していただいたことがきっかけで知りました。これまでの経験談だけをもとに、「何のために働くのか。」や中村さんの信念などについて語られています。

2時間の動画で長いな、と見る前は感じたのですが、見始めると笑ったり泣いたりとすぐに見終わってしまいました。頼まれごとは試されごと、お金ではなく人のご縁、など記憶に残る言葉ばかりでした。中村さんはレストランやひきこもりの人が働く農場などの経営をしていました。

去年3月に亡くなられてしまいましたが、中村さんの言葉はこれからも大切にしていきたいです。

 

www.bing.com

 

二人目は、坂本光司さんです。坂本さんは、「日本でいちばん大切にしたい会社」で名をはせた方ではないでしょうか。あまりの人気から、シリーズは8冊にも及んでいます。

まだ2作目しか読むことが出来ていないのですが、坂本さんが訪問した企業6300社のうち厳選された8社の企業が取り上げられています。その企業の経営者がどのような思いで社員と向き合い日々の仕事を行っているのか、彼らが日本や世界にどのような形で貢献しているかが書き綴られています。

読むだけで幸せで温かい気持ちになれますし、自分もこんな人になりたいと勇気づけられる本です。

https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%93%E5%A4%A7%E5%88%87%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E5%9D%82%E6%9C%AC-%E5%85%89%E5%8F%B8/dp/4860632486

 

会社という組織に入っているうちは自己成長に邁進し、いつかやりたいことができたときに実現できる力がつけられる企業に入りたいです。それが非常に難しいことでもありますね。

思考整理とブログ習慣化の魅力#幸せの定義を模索

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

今日が初めてのブログ記念日になります!そして昨日は誕生日でした。

今年はブログを書くことを習慣にしたいです。今は決して誰かに見てほしいとかブログで稼げるようになりたいという気持ちはなく、思考を整理するために書こうと思います。いつかは沢山の人に読んでもらえる文章を書きたいですね!

先日、金川顕教さんの「20代の生き方で人生は9割決まる!」という本を読みました。その中の一つの項目に、長い文章を書く習慣を身につけるというものがあり、それに影響されました。他の人の意見や思想にすぐ影響されて行動に移したくてしょうがなくなります...。

金川さんが言うには、今はLINEやショートメールの普及でまとまった文章を書く機会が恐ろしく減ってきています。しかし、文章を書くことは思考力をしっかり鍛えてくれ、短い時間でもすらすら考えをまとめられるビジネス力が身につくそうです。

最近は就職活動もしており、幸せとお金について考える時間を設けたいので、ブログで思考をまとめたり他の人の意見を読んだりして自分が正しいと思える幸せの定義を見つけていきたいです!